イチゴです!
みのんさん家のオフ会、楽しそうでいいですね。
1月にまた行きますのでよろしくおねがいしますね〜
前回のオフ会でみのんさんにご講義いただいたブログの作り方ですが、
楓太と一緒にコツコツやっています。
アマゾンのブラックフライデーは強力ですね!
わずかですが私のところでも成果がでています。
なるほどこうやって積み重ねていくのですね。
コツコツやっていれば来年の今頃にはそれなりの成果が出そうなので気合が入ります。
莉桜さんも言ってましたが、育成型のゲームやってるみたいで楽しいですww
さて、今回は一風変わった動画を紹介します。
YouTubeのホーム画面にでてきたので見てみたら、一瞬で引き込まれました。
このようなブログで紹介するにはちょっと申し訳ない感じだったんですけど、素晴らしいダンスなのでみなさんに見ていただきたくてシェアさせていただきました。
今年の6月に、アメリカのシャイアン市で行われた「Cheyenne Celtic Festival(シャイアン・ケルト・フェスティバル)」の映像です。
詳細はわかりませんけど、これはケルト民族の伝統に由来したイベントのようで、その中でのダンスパーフォマンスを撮影したのがこの動画のようです。
もう一つありました。
この女性たちは、コロラド州の「リード・スクール・オブ・アイリッシュ・ダンス」のダンサーさんで、独特な衣装での軽快なステップがなんとも印象的で素晴らしいです。こういうダンスを「アイリッシュダンス」と言って、ヨーロッパ、特にアイルランド地方の伝統的な踊りなんですね。
この音楽も、どこか懐かしい感じがしてステキです。これはケルト人の伝統的な民族音楽なので、私たちの生活の中でもときどき耳にする機会があるんだと思います。以前、私は中世ヨーロッパのような世界を舞台にした商人のアニメで、こんな感じの音楽を聴きました。
「ケルト音楽」というと、民族音楽というよりは、それがベースになった現代の音楽を思い出します。例えば「ソウル」や「ゴスペル」という音楽のジャンルが元は黒人霊歌がルーツになっているように、私たちが普段聴いている音楽のルーツがケルトの民族音楽だったりすることもあるんでしょうね。
なぜこの動画が私のYouTubeアカウントのホームにオススメとして出てきたのか?
私にはわかりますが、ここでそれを書くのは野暮ですね。
なんとなく世界の歴史に触れたような不思議な気分になった12月の夜でした。
追記 by ゆいゆい🍋
この記事すごい。
ダンスや音楽も素晴らしいですけど、私はイチゴ姉ちゃんの言葉に惹き込まれました。
ソウルってルーツは黒人霊歌なんですね。
そういう視点で音楽を聴いたことがなかったので、ちょっと衝撃でした。
あ、そのアニメ私も見てましたw
第2期も楽しみ!
追記 by みのん🍊
素晴らしい記事ですね!
私も民族音楽は大好きです!
さらにそのアニメも原作からのファンです(笑)