[広告]

林の中の道を黒パンスト直穿きの下半身をむき出しにして歩いている女性の画像

みのんです。

みなさん、パンストとタイツの違いってわかりますか?

なんとなく「厚手のがタイツ」というイメージなんですけど、厳密にはどうなんだろうと思い、Google先生のAI「Gemini」に聞いてみました。

 

みのん:
 パンストとタイツの違いを教えてちょ

Gimini:
 パンストとタイツは、一見同じように見えて実はいくつかの点で違いがあります。

1. デニール数

パンスト: 一般的に30デニール未満のものを指します。薄手で透け感のあるものが多く、夏や春に着用されることが多いです。
タイツ: 一般的に30デニール以上のものを指します。厚手で温かいものが多く、秋冬に着用されることが多いです。

2. 用途

パンスト: 脚を綺麗に見せることを目的としたものが多く、ファッションアイテムとして着用されます。
タイツ: 防寒や保温を目的としたものが多く、機能性重視で着用されます。

(以下省略)

 
なるほど〜
厚さが30デニール未満でオシャレ用がパンスト、30デニール以上で防寒用がタイツ、なんですね。

まあ、用途は人それぞれでしょうから、30デニールを目安に判断するといいかもですね。

ちなみにこのブログ、カテゴリに「パンスト」しかありませんが、タイツ画像もパンストカテゴリに含んでいます。

パンストフェチとタイツフェチは別物だと思っているのですが、これを分けるとなると、ちゃんと定義付けしなければならないので、面倒なのでやってません。写真に写ってるパンストのデニール数なんてわからないですからね(笑)

 
さて、

今回はその微妙な厚さのパンスト画像です。
 

黒パンスト直穿きの下半身をむき出しにして林の中を歩く女性
 
引用元はこちら

 
林の中の未舗装の道をひとりの女性が歩いています。

でも何故か黒パンストを直穿きした下半身をむき出しにしています。スカートを自分でめくりあげているみたいですね。

何やってんだ?

露出狂だけど街なかでやる勇気がなかったのかもしれません。

希望としては、せっかくやるならスカートを脱いで歩いてほしかった(笑)

で、これがパンストなのかタイツなのかということなんですけど、この透け具合から見ると、おそらく30デニール未満ではないかと思い、パンストとしました。

製品によっては30デニールでもこれぐらい透けますが、足首の部分もしっかり透けているので、それなりに薄い生地だと思われます(笑)
 

タイトルとURLをコピーしました